資格

スタッフ日記

とりあえず、チャレンジ!

こんにちは、向陽プランニング総務部です♪今じゃない、勉強する時間がない、子どもが小さいから、などなにかに理由をつけ「何かを始める」ことから逃げていたここ数年・・・30歳という自分の中での節目に、今だ!と普通二輪(MT)の免許取得にチャレンジ...
イルミネーション

認定電気工事従事者の講習を受けました

夏の暑い中、認定電気工事従事者の講習を受けました。意外と、講習には約130人ほどの参加者がおられました。講義は朝10時~17時まであり、久々の内容で既に忘れていることも多かったです。そもそも認定電気工事従事者の講習とは第二種電気工事士の資格...
イルミネーション

色彩検定UC級を受検しました。

弊社オリジナルブランド「Rayer」の近年のLEDカラー展開について、皆さん何か感じていらっしゃいますか?ここ数年の弊社のカラー展開は、色彩学に基づいて色合いを検討していくことが多くなりました。色は紫外線・赤外線などの電磁波の一つで、各波長...
スタッフ日記

色彩検定2級を受けました!

色彩検定2級を受けました!昨年の12月の色彩検定の3級を受験し、今年は2級に挑戦をしました。さすがに試験の1か月前には、毎日少しづつ勉強をしました。今回は前回の3級より内容が 難しくなり、覚えることも多く正直と年寄りの私にはつらいものがあり...
スタッフ日記

【第二種電気工事士 技能試験】

今年5月 【第二種電気工事士 筆記試験】が合格しましたので、今回7月 【第二種電気工事士 技能試験】に参加してきました。試験会場は南港ATC近くの『森ノ宮医療大学』にありますが、交通の便が良いところでとても助かりました。今回の技能試験は、比...
スタッフ日記

有機溶剤作業主任者の講習を受けました

大阪門真市にあります パナソニック産業衛生センターにて 有機溶剤作業主任者の講習を受けました。社内では有機溶剤を使用することは あまりないですがシーズン中では加工等で有機溶剤を使用することもありますので その管理等を学ぶ為に講習を受けました...
イルミネーション

低圧電気取扱者の研修

今日から二日間 低圧電気取扱者の研修です。しっかり聞いて業務に生かしたいと、思います。
イルミネーション

電気工事士の2次技能試験を受験しました!

7月18日に、経済産業省所管の電気工事士の2次技能試験を受けました。 時間がない中で、自宅の練習の成果が出るか心配です。試験はやはり日頃より緊張しました。あとは結果を待つのみです。