登山二上山のアジサイ(紫陽花) 先日短い梅雨の期間中、二上山に行ってきました。当日晴れてはいましたが、前日まで雨が降ったため、湿度が高く空気がジメジメしていました。いつもの登山道も汗だくでだんだんしんどくなってきましたが、この時期だけのご褒美『アジサイ』が出迎えてくれまし... 2022.07.14 2025.03.28アウトドアスタッフ日記代表日記登山
スタッフ日記『3年前の今日、あなたはHawaiiにいました』 つい先日のこと。道を歩いているとポケットに入れていたiPhoneから通知が。ロック画面を見てみると『3年前の今日、あなたはHawaiiにいました』とGoogle Mapsからの通知。Google Mapsにこんな機能があったなんて驚き!タッ... 2022.07.05 2022.10.25アウトドアスタッフ日記
登山愛犬と山登り 今日はゴールデンリトリバーのもも(雌12歳)と山登りしました。四輪駆動の彼女は上り元気でしたが、さすがに下りは疲れてヘトヘトでした。新鮮な空気をお腹いっぱい吸えて気持ちの良い一日でしたエネルギー発散出来て夜はお互いぐっすり寝ました。 ↓上り... 2022.07.01 2022.10.25アウトドアスタッフ日記登山
キャンプキャンプだホイ 昔からアウトドアが好きで今くらいの季節になるとよく友人たちとBBQをしたりロッジを借りて森の中や湖畔で過ごすといったことをよくしていました。そしてここ数年のキャンプブームとアウトドアメーカーのマーケティング戦略にまんまとハマり最近は少しずつ... 2022.06.16 2022.10.25アウトドアキャンプスタッフ日記
スタッフ日記歴史が始まった場所 昨年の6月に1週間ほどお休みをいただき家族で沖縄へ行って来ました。小学生の時に通っていたスイミングスクールの合宿で沖縄へ行って以来、その魅力に取り憑かれ大学時代はアルバイトして稼いだお給料を3ヶ月に1回沖縄へ注ぐほど通っていました。なので離... 2022.05.26 2022.10.25アウトドアスタッフ日記
登山蓬莱山へ登山! 蓬莱山へ登山!GW中、滋賀県の蓬莱山を登山してきました。びわこバレイ駐車場の11番に車を止めて、その奥に【キタダカ道】コースの入口があり、ここからがスタートしました。蓬莱山山頂まで、全長約5000m、高低差約850mの登山コースですが、約3... 2022.05.12 2025.03.28アウトドアスタッフ日記代表日記登山
スタッフ日記ナナコマル 開花 3月百均で買ってきたサボテン、机に置いたら、いつの間にか鮮やかなピンク色の花が咲き始めました。しかも、回り、つぼみいっぱい待機してくれているので、これからは楽しみですね。仕事する合間、癒してくれるナナコマルのご紹介でした。 2022.05.06 2025.03.28スタッフ日記
登山ひな祭りに二上山 3月初旬 トトロコースで二上山を登ってきました!いつも楽しませてくれるトトロコースのトトロは着物を着て、手作り感満載のひな壇に座って、登山客を見守っています。ちなみに、ひな壇の下の草むらに、まっくろくろすけたち(ススワタリ)もいっぱい集まっ... 2022.03.29 2025.03.28アウトドアスタッフ日記登山
登山【今年最後かもしれない 雪山金剛山】 2月の下旬、3月の頭になると、もうそろそろ厳冬が終わり、待ちに待った春がそう遠くない時期になってくると思います。でも、今年はまだまだ厳しい寒さが続いています。ということは、金剛山の雪山がまだ楽しめる!今年最後になるかもと思うと、すぐに家を飛... 2022.03.07 2025.03.28スタッフ日記登山
スタッフ日記北海道出張に行って来ました こんにちは!営業担当です。先日、北海道出張へ行って来ました。私は北海道エリアを担当し始めてから約8年経つのですが、私が感じる北海道の良いところは・ご飯が美味しい(海鮮、野菜、肉)・空気がキレイ・人がやさしい・車を少し走らせれば気軽に自然に触... 2022.02.24 2022.10.25アウトドアスタッフ日記