スタッフ日記健康維持のための新たな一歩!OPASシステムでスポーツ施設をもっと手軽に利用 向陽プランニングの生産管理担当です。楽に長く生活と仕事をするために、健康維持のテーマの続きです。昨年から、健康維持の一環として月に1回、難波の体育館でバドミントンを楽しんでいます。運動の後には、日本橋で故郷の味を楽しめるおいしい中華料理もセ... 2025.03.21 2025.03.28スタッフ日記スポーツ役立つ豆知識
歴史ビャンビャン麺の伝説と魅力 こんにちは!向陽プランニングの貿易担当です。今回はある食べ物についての豆知識をご紹介したいと思います!最近、お気に入りの中華料理店へ行ってきました!そこでは必ず「尖椒肥肠面(青唐辛子と豚の大腸の麺)」を注文します。この料理は、いわゆる伝説で... 2025.02.03 2025.03.28グルメスタッフ日記役立つ豆知識歴史
イルミネーション【子ども大喜び】大阪城イルミナージュ2024-2025に行ってきました!【お出かけスポット】 こんにちは!向陽プランニングの営業担当です!昨年に引き続き、家族で「大阪城イルミナージュ2024-2025」を見に行ってきました!会場に入った瞬間、LEDが敷き詰められたトンネルの迫力に驚きました!光の海に包まれるような感覚で、これだけでも... 2025.01.28 2025.03.28イルミネーションスタッフ日記子育て季節のイベント
スタッフ日記大鳥大社と多冶速比売神社へ、バイクでのんびり散策 こんにちは、向陽プランニング総務部です♪灼熱のツーリングで心身ともに疲弊し足が遠のいていましたが、ついにシーズン入りです。(記事作成時:2024年10月)今回は、私とほぼ同い年のバイクと共に、堺市内の神社2か所をゆったり巡ってきました♪まず... 2025.01.24 2025.03.28お参りスタッフ日記
音楽50歳から始めた夢への挑戦!西野の初めてのピアノ発表会 7月20日、大阪市内のホテルで開催されたカワイ音楽教室のピアノ発表会に、弊社代表の西野が出演しました!実は西野、子供の頃から「ピアノを弾きたい」という夢をずっと抱いていました。しかし多忙な日々に追われ、その夢を実現する機会がありませんでした... 2025.01.10 2025.03.28アートスタッフ日記代表日記音楽
イルミネーション装飾アイデア【佐野湊団地様】毎年進化するイルミネーション!2024年の施工装飾事例をご紹介 こんにちは、向陽プランニングの営業担当です!今年度も弊社が担当させて頂いている、さのみなと団地様のイルミネーション施工へ行って参りました。今年は2023年の装飾+αで新しい装飾をご提案させて頂きました。数点商品を追加するだけでイメージが代わ... 2024.12.26 2025.03.28イルミネーションイルミネーション装飾アイデアスタッフ日記
体験レポ初開催!なんばウォーク芸術祭「ART of AUTUMN」に行ってきました こんにちは!向陽プランニングです。2024年10月2日(水)から11月5日(火)まで、なんばウォークで初開催された「ART of AUTUMN なんばウォーク芸術祭」を訪れてみました!関連リンク「なんばウォーク」で芸術の秋を楽しもう!フォト... 2024.12.13 2025.03.28アートスタッフ日記体験レポ季節のイベント
推し活『原神展~たびごころの赴くままに~&ケンタッキーコラボ』 こんにちは~、向陽プランニングの総務の一人です。今回わたしが好きなゲーム『原神』の展示会が大阪日本橋で開催されたので遊びに行ってきました。(※2024年9月20日~2024年10月21日開催)原神は中国のゲームなのですが日本でも人気で、色ん... 2024.11.19 2025.03.28スタッフ日記体験レポ推し活
体験レポUSJでぐりとぐらに変身!ハロウィン仮装大成功レポート♪ こんにちは!営業課のTです。猛暑が少し落ち着き、過ごしやすい季節になってきましたね。先日、子どもと一緒にユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ってきました♪ この時期のUSJは、ハロウィンイベントで盛り上がっていて、今回は私たちも初... 2024.11.11 2025.03.28スタッフ日記体験レポ子育て季節のイベント
イルミネーション御堂筋イルミネーション2024がスタート!幻想的な光の世界へ出かけよう 公式HPより引用11月3日より、毎年恒例の「御堂筋イルミネーション」が始まりました!今年で12回目を迎えるこのイベントは、点灯式に集まった約25万人の観衆が見守る中、盛大に幕を開けました。2022年 向陽プランニング撮影関連リンク冬の風物詩... 2024.11.08 2025.03.28イルミネーションイルミネーションの楽しみ方代表日記季節のイベント