海外 韓国イルミネーション視察!弾丸1泊2日の旅レポート 先日、韓国へイルミネーションの視察に行ってきました!今回は弾丸の1泊2日というスケジュールでしたが、日本とは異なるイルミネーションのデザインや文化に触れることができ、とても有意義な視察となりました。なぜ韓国でイルミネーション視察?韓国統計庁... 2025.02.25 2025.03.28 イルミネーションイルミネーションの楽しみ方イルミネーション装飾アイデア代表日記海外
推し活 【手作り】向陽ぬい完成しました【推しぬい】 こんにちは~、向陽プランニングの総務の一人です。前回、ぬいぐるみ制作の記事を書かせていただきましたが、ついに向陽ぬいが完成いたしました!ワクワク\\\ジャーン///三原色(RGB)娘ちゃんたち無事3人とも完成!!(名前は未定)お洋服もこんな... 2025.02.20 2025.03.28 お知らせスタッフ日記ハンドメイド推し活
海外 海外イルミネーション視察記Ⅲ~香港市街からの新商品アイデア~ こんにちは!イルミネーションに使える新商品アイデアを求めている向陽担当です。今回のブログでは、海外イルミネーション視察の様子をご紹介します。二回目の香港ですが、今回は初めての香港の市街視察となり、日本とは異なる刺激的なアイデアや新商品をたく... 2025.02.17 2025.03.28 イルミネーションイルミネーション装飾アイデアスタッフ日記海外
イルミネーション イルミネーションメーカーが考える、目立つからこそ注目されない? 赤い光の話 こんにちは。向陽プランニングの営業担当です。弊社はイルミネーションなどに使われるLED製品の製造・販売を行っている会社です。今回は、街中で見かける「赤い光」について考えたことを書いてみたいと思います。赤は目立つ色として知られていますし、クリ... 2025.02.13 2025.03.28 イルミネーション商品情報
子育て インフルエンザで冬休み終了!? それでも楽しむ工夫とは こんにちは!8人家族の営業課員です。12月末~お正月明けまで、折角の冬休みをインフルエンザで棒に振りました…。閲覧される皆様は、いかがお過ごしでしたでしょうか?さて、今回は先述のインフルエンザに関するお話です。ご存じの通り、このウイルスは感... 2025.02.05 2025.03.28 スタッフ日記子育て
歴史 ビャンビャン麺の伝説と魅力 こんにちは!向陽プランニングの貿易担当です。今回はある食べ物についての豆知識をご紹介したいと思います!最近、お気に入りの中華料理店へ行ってきました!そこでは必ず「尖椒肥肠面(青唐辛子と豚の大腸の麺)」を注文します。この料理は、いわゆる伝説で... 2025.02.03 2025.03.28 グルメスタッフ日記役立つ豆知識歴史
スタッフ日記 営業マンのリフレッシュ旅!国内最大級の美術館・大塚国際美術館へ こんにちは!向陽プランニングの営業担当です。弊社はイルミネーションなどに使われるLED製品の製造・販売を行っております。2024年も多くのお問い合わせやご注文をいただき、本当にありがとうございました。シーズン中はおかげさまで忙しい日々を過ご... 2025.01.31 2025.03.28 アートスタッフ日記旅行
子育て 【子ども大喜び】大阪城イルミナージュ2024-2025に行ってきました!【お出かけスポット】 こんにちは!向陽プランニングの営業担当です!昨年に引き続き、家族で「大阪城イルミナージュ2024-2025」を見に行ってきました!会場に入った瞬間、LEDが敷き詰められたトンネルの迫力に驚きました!光の海に包まれるような感覚で、これだけでも... 2025.01.28 2025.03.28 イルミネーションスタッフ日記子育て季節のイベント
スタッフ日記 大鳥大社と多冶速比売神社へ、バイクでのんびり散策 こんにちは、向陽プランニング総務部です♪灼熱のツーリングで心身ともに疲弊し足が遠のいていましたが、ついにシーズン入りです。(記事作成時:2024年10月)今回は、私とほぼ同い年のバイクと共に、堺市内の神社2か所をゆったり巡ってきました♪まず... 2025.01.24 2025.03.28 お参りスタッフ日記
お知らせ 【Rayer】つららライトが意匠登録されました! いつも弊社の商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今回は、弊社オリジナルブランド【Rayer】の人気商品である「からみ防止付き 300球つららライト Ver.Ⅱ」が、正式に意匠登録を取得いたしましたことをご報告させていただきます!... 2025.01.22 2025.03.28 お知らせイルミネーション商品情報