体験レポ 亀の瀬トンネルのプロジェクションマッピングがすごい!【動画有】 亀の瀬トンネル内プロジェクションマッピング「日本遺産『龍田古道・亀の瀬』光の旅路」 関連リンク日本遺産『龍田古道・亀の瀬』公式サイト大阪と奈良の県境にある柏原に亀の瀬トンネルがあります。そこにプロジェクションマッピングが行われているとのこと... 2023.05.31 2025.03.28 アートイルミネーションスタッフ日記代表日記体験レポ
登山 ゴールデンウィークの過ごし方 今年のゴールデンウィークは、子どもの塾の関係上どこへも遠出が出来ず、塾に行っている間の昼間を使い何処かに行くことになりました。今回もやはり近場の金剛山に登山となりました。金剛山は2月の雪の日以来で、いつのまにか3か月程度空いてしまいました。... 2023.05.26 2025.03.28 アウトドアスタッフ日記代表日記登山
スタッフ日記 大掃除と食事会 今月はゴールデンウィーク前に、恒例の大掃除と食事会でした。年に数回会社の大掃除の後には食事会を開きます。今回は近くの結婚式場・サンパレス内のレストラン「パパ・ヘミングウェイ」さんで皆で昼食を頂きました。普段話す機会が少ないスタッフもこのよう... 2023.05.24 2025.03.28 グルメスタッフ日記代表日記季節のイベント
スタッフ日記 “報われなくてかわいい”『おぱんちゅうさぎ展』に行ってきました 「不憫」「報われなくてかわいい」などと話題になっているのが、イラストレーター「可哀想に!」さんが描くSNS発のキャラクター・「おぱんちゅうさぎ」。ⒸKAWAISOUNI!今回はそのおぱんちゅうさぎの期間限定展覧会、『おぱんちゅうさぎ展』に行... 2023.05.22 2025.03.28 アートスタッフ日記代表日記
登山 二上山登山へ 2月の大雪の際に金剛山に登ってから、長らく忙しく登山に行けて無かったので久々の登山。体がなまっていたので、今回は二上山に登山に行きました。今回のコースは、奈良のふたかみパーク當麻から登りました。二上山は、大阪側や奈良側など数多くのコースが用... 2023.05.15 2025.03.28 アウトドアスタッフ日記代表日記登山
イルミネーション 久々の北海道へ 久々の北海道に出張に行きました。天気予報では、朝晩はまだ相当温度が低いと発表されていたので、衣装ケースに閉まったダウンを再度出して、出発しました。ところが、到着してみると、気温は15度。実感では20度前後の気温で拍子抜け、折角着込んだズボン... 2023.04.18 2025.03.28 イルミネーショングルメスタッフ日記代表日記
イルミネーション さくらの満開とイルミ 史上最速のサクラの開花で会社の周りのさくらももう満開になっていました。(現在はすでに散ってきています。)会社の近くには、飛鳥時代(西暦616年頃)に誕生した日本最古のダム式ため池(通称:狭山池)があり、その外周は歩道があり散歩コースとなって... 2023.04.11 2025.03.28 イルミネーションスタッフ日記代表日記商品情報季節のイベント
体験レポ 【文具アート】芸術鑑賞の為に京都へ【大村雪乃さん】 ふとネットを見ていたら、前から気になっていた、大村雪乃さんのシールアートの展示が京都で行われているのを発見して、作品が見れるとの期待から家内と京都高島屋まで行きました。京都での会期は終了していますが、今後日本橋高島屋と横浜高島屋でも開催予定... 2023.03.31 2025.03.28 アートスタッフ日記代表日記体験レポ
スタッフ日記 おやじの弁当 第三話 とワンオペ生活 家内が、2月の中旬より3月の中旬まで、海外に帰国する関係で、子どもの世話と会社のワンオペ生活が始まりました。朝は5時半に起床、掃除、朝ごはん、弁当づくり、子どもの送迎をし、それから会社に出社、夕食作り、洗濯、塾の迎えをして、夜12時過ぎに就... 2023.03.07 2025.03.28 グルメスタッフ日記代表日記
イルミネーション 【社長のイルミ探訪記】第五回・うどん県 今回はうどん県!県名は言いませんが、今回はうどん県に行ってまいりました。フラワー・リングVer.Ⅱ某施設で設置されていたのは、フラワー・リングVer.Ⅱ!フラワー・リングVer.Ⅱ デジタルカタログ商品ページとてもきれいで、来場客の方々がフ... 2023.02.24 2025.03.28 イルミネーショングルメスタッフ日記代表日記