スタッフ日記

イルミネーション

イルミネーションデザイン

最近のイルミネーションのデザインで興味のあるものをご紹介しますツリーをモデルにした電飾商品をよく見かけますが、バブルツリーが珍しいデザインですね。バブルの形をデザインにした理由は、森の生命力・酸素などが挙げられるようです。ステンレス製で、高...
スタッフ日記

色彩検定2級を受けました!

色彩検定2級を受けました!昨年の12月の色彩検定の3級を受験し、今年は2級に挑戦をしました。さすがに試験の1か月前には、毎日少しづつ勉強をしました。今回は前回の3級より内容が 難しくなり、覚えることも多く正直と年寄りの私にはつらいものがあり...
スタッフ日記

シーズンにむけて頑張ろう会

お盆が過ぎると私たちは一気にクリスマスを意識します。クリスマスイルミネーションの点灯式は11月がピークですが、私たちはこの時期からコンテナの入荷、お見積書のご提出、商品の出荷作業に大忙しです。先日、シーズンに向けて『頑張ろう会』がありました...
スタッフ日記

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts

学生時代のアルバイト先のオーナーが毎年京都に招待してくれます。今年は『ROKU KYOTO』京都の中心地からは少し外れたエリアで京都市の北部。時間が止まったかのような、自然が美しい風景に触れることができました。昼と夜とでは見え方が違う灯りに...
キャンプ

無人島キャンプ

本島から離れた島に友人達とキャンプに行ってきました。島には住人はおらず、もちろん街灯や水道もありません。携帯の電波すら届かなかったり...(機種によっては使えるみたいです)一見不便だと感じる方も多いはずですが、普段の生活から離れた「不便」を...
スタッフ日記

お気に入りのレコード

実家を片付けて段ボールに保管されていたレコードを片づけました。お気に入りの1枚を選んでプレーヤーにセットし、針を乗せる。レコードの音は優しい。手間に思えるこの作業が音楽との距離を近づけてくれます。またレコードジャケットがその時代を蘇らせてく...
スタッフ日記

夏の高校野球

コロナウイルスが猛威を振るって大変な夏ですが、今年も夏の全国高等学校野球選手権大会、いわゆる夏の高校野球が甲子園球場で開催されています。ここ最近は無観客の大会であったり、そうでないときは満員で入場できなかったりしているので、テレビ観戦になっ...
キャンプ

キャンプサイトの雰囲気をぐっと盛り上げる商品あります!

先日、友人と2人で大阪の能勢町までデイキャンプをしに行って来ました。車にキャンプギアとカメラ機材を積んで早朝に出発。途中買い出しをして目的の場所へ。日曜日ということもあってか、人も少なく、両隣のサイトも誰もおらずで風で葉が擦れ合う音、虫や小...
スタッフ日記

【第二種電気工事士 技能試験】

今年5月 【第二種電気工事士 筆記試験】が合格しましたので、今回7月 【第二種電気工事士 技能試験】に参加してきました。試験会場は南港ATC近くの『森ノ宮医療大学』にありますが、交通の便が良いところでとても助かりました。今回の技能試験は、比...
イルミネーション

「新商品も定番商品も続々入荷」

今年も暑い夏がやってきました。夏といえば海、流しそうめん、いろいろあると思いますが、弊社は「入荷の夏」でもあります。この時期、中国工場からコンテナで続々とLED商品がやってきます。クリスマスイルミネーションで使うものから、夏のイルミネーショ...