スタッフ日記 中秋の名月と月餅 今年9月29日は、中国旧暦の8月15「中秋の名月」でした。中国では、中秋の夜に満月を眺めながら家族団らんで食卓を囲むのが幸せなひと時です。かつて唐の時代の大詩人 李白氏がこんな詩を書きました。【静夜思】床前明月光疑是地上霜举头望明月低头思故... 2023.10.23 2025.03.28 グルメスタッフ日記季節のイベント役立つ豆知識
お酒 南海泉北線を走るラピート(50000系)に乗車! こんにちは!向陽プランニングの総務部です!今回は令和5年9月30日で運行が終わってしまう、泉北ライナー<ラピート>に乗車してきました♪※投稿順の関係で10月の公開になってしまいました。(管理担当)毎度、子鉄くんの為とみせかけて実は大人が一番... 2023.10.17 2025.03.28 お酒グルメスタッフ日記子育て季節のイベント
子育て 「夏休みの思い出」夏祭りの景品は光モノが人気! こんにちは、向陽プランニングの事務担当です。今年の夏も暑かったですね。今年の夏休みはいろんなイベントが復活して、嬉しい夏でした。我が家の地域も、盆踊りが4年ぶりに開催されたので家族で行ってきました。4年前に行った時は子どもたちもまだ小さく、... 2023.10.05 2025.03.28 スタッフ日記子育て季節のイベント
体験レポ 【体験レポ2023】初開催!大阪コミコンの思い出 こんにちは~、向陽プランニングの総務の一人です。我が家はウルトラマンも好きですが、MARVEL(マーベル)も好きです。MARVEL(マーベル)は有名なのできっとご存じの方も多いと思いますが、アイアンマンなどが出てくるアメコミ・映画シリーズの... 2023.07.25 2025.03.28 スタッフ日記体験レポ季節のイベント
お知らせ 中国スタッフの来日&夏のイベントのお知らせ 3か月振りのブログ更新、イルネーションに使える新商品アイデアを求めている向陽担当です。23年上半期が終了し、今年もあと半年となります。冬のイルミネーションシーズンに向けた準備が着々と進んでいます。少し話は逸れますが、中国工場スタッフが久々の... 2023.07.18 2025.03.28 お知らせイルミネーションイルミネーションの楽しみ方スタッフ日記子育て季節のイベント
スタッフ日記 大掃除と食事会 今月はゴールデンウィーク前に、恒例の大掃除と食事会でした。年に数回会社の大掃除の後には食事会を開きます。今回は近くの結婚式場・サンパレス内のレストラン「パパ・ヘミングウェイ」さんで皆で昼食を頂きました。普段話す機会が少ないスタッフもこのよう... 2023.05.24 2025.03.28 グルメスタッフ日記代表日記季節のイベント
スタッフ日記 日頃の感謝を込めて【母の日】 向陽プランニングの商品管理担当です。毎年5月の第2日曜日は母の日です。母の日の起源は、20世紀初頭のアメリカでの出来事だそうで、ある女性が自分の母親への感謝の気持ちを後世に受け継ぐために、「母親のための祝日」を設ける運動を始め、実際に191... 2023.05.19 2025.03.28 スタッフ日記季節のイベント
イルミネーション装飾アイデア 桜だけじゃない!春に咲く花からアイデアをもらいました 春の暖かさを感じる季節になりました。私たちの会社の近くには狭山池という日本最古のダム式ため池(人工池)があります。1周約3kmほどあるため池です。春になると桜が咲き、ライトアップもされます。暖かくなってきたので、子供と狭山池の散歩へ。3月下... 2023.04.20 2025.03.28 イルミネーションイルミネーション装飾アイデアスタッフ日記季節のイベント
イルミネーション さくらの満開とイルミ 史上最速のサクラの開花で会社の周りのさくらももう満開になっていました。(現在はすでに散ってきています。)会社の近くには、飛鳥時代(西暦616年頃)に誕生した日本最古のダム式ため池(通称:狭山池)があり、その外周は歩道があり散歩コースとなって... 2023.04.11 2025.03.28 イルミネーションスタッフ日記代表日記商品情報季節のイベント
イルミネーション 穴場スポットで桜鑑賞 こんにちは、総務担当です。春ですね~!事務所には花粉症の方が多く、みなさん辛そうですが、春生まれの私にとっては一番好きな季節です♪去年の夏から保育園に通い始めた年子キッズたちにとっては初めての進級なので記念撮影へ☆今年は連日天気もよく、良い... 2023.04.06 2025.03.28 イルミネーションスタッフ日記商品情報季節のイベント