お知らせ 創彩食堂ICHIKA様にて、2024年度頑張ろう会を行いました! 向陽プランニングでは毎年、9月からの繁忙期に向けて「みんな、頑張ろう!」の食事会を開催いたします。8月某日、金剛駅近くの人気創作居酒屋「創彩食堂ICHIKA」樣で、今年も頑張ろう会を行いました。弊社の営業スタッフ1名が、頑張ろう会の1週間前... 2024.09.13 2025.03.28 お知らせグルメスタッフ日記季節のイベント
スタッフ日記 体重増加と胃カメラ検査~健康への再出発~ ※2024年5月の記事です。向陽プランニングの貿易担当者です。毎年恒例の健康診断の時期がやってきました。5月1日の午後は、その検査の時間でした。ウエストのサイズを測定する際、医師から「最近、腰回りがきつくなっているのでは?」と指摘されました... 2024.09.02 2025.03.28 スタッフ日記健康季節のイベント
体験レポ 【2024】南河内の花火大会復活!【大阪狭山市】 南河内で有名なPL花火大会がコロナウイルス感染症の影響で中止となり、早くも4年が経ちました。このまま近所では、大きな花火大会には巡り合えないかと思っていたら、まさかの大阪狭山市が花火大会の実施に乗り出してくれました!花火大会当日は、町全体が... 2024.08.28 2025.03.28 スタッフ日記体験レポ季節のイベント
体験レポ 心に残る狭山池の花火~私たちの人生に光を灯す方法~ こんにちは、向陽プランニング貿易担当の中国人社員です。2024年8月1日の午前中、40フィートのコンテナ作業に参加し、社員みんなと一緒に汗を流しました。その日の夜、会社近くの狭山池で花火大会が開催されるということで、せっかくのチャンスだった... 2024.08.09 2025.03.28 スタッフ日記スポーツ体験レポ季節のイベント
子育て 牛のげっぷから学ぶ地球温暖化—昆虫食が未来を変える?! こんにちは、向陽プランニングの事務担当です。ある日子供が学校から帰ってきてこう言いました。「ねぇ知ってる?牛のげっぷが地球温暖化を進めてるんだよ」子供たちはファンタジーな発言が多いので、とっさに思ったのは、「またおかしな事言って…」でした。... 2024.08.07 2025.03.28 スタッフ日記子育て季節のイベント役立つ豆知識
スタッフ日記 市の木・市の花 (この記事は5月中旬に書いたものです。) こんにちは、向陽プランニングの事務担当です。向陽プランニングのある大阪狭山市の「市の木」は桜です。大阪狭山市のイメージキャラクター さやりん関連リンク大阪狭山市の概要/大阪狭山市ホームページ (ci... 2024.06.25 2025.03.28 スタッフ日記季節のイベント
体験レポ 【体験レポ2024】大阪コミコン2024に行ってきました! こんにちは~、向陽プランニングの総務の一人です。以前初開催の大阪コミコン2023の記事を書かせていただいたのですが今年も行ってまいりました~関連リンク「大阪コミコン2024 | OsakaComicCon」世界最大級のポップ・カルチャーの祭... 2024.05.16 2025.03.28 スタッフ日記体験レポ季節のイベント
スタッフ日記 2023年最後のみかん狩り こんにちは、向陽プランニング営業担当です!繫忙期も過ぎ、体を養うことができてきました。久しぶりに体を動かそうと、「みかん狩り」に行ってきました。山は整備されており、普段整備に携わってくれているメンバーに感謝を込めて、沢山のみかんを採って帰ろ... 2024.04.08 2025.03.28 アウトドアスタッフ日記季節のイベント
イルミネーション装飾アイデア 東京のイルミネーションを視察! こんにちは、向陽プランニングの商品管理担当です。先日、東京にイルミネーション視察に行ってきました!いろいろな装飾をご紹介したいと思います。主に銀座周辺、東京ドーム、渋谷周辺、表参道周辺...弊社の商品がこんなにもすばらしく装飾されているのを... 2024.03.07 2025.03.28 イルミネーションイルミネーション装飾アイデアスタッフ日記季節のイベント
スタッフ日記 2024年も今宮戎神社にお参り 1月末にこのような記事を今更書いており、ブログ管理者さまからお𠮟りをうけそうですが、キチンと書きたいと思います。※写真はフリー画像を使用しています。新年の幕開けにあたり、1月10日には恒例の社内行事、今宮戎神社への参拝をさせていただきました... 2024.03.07 2025.03.28 お参りスタッフ日記季節のイベント